2/14アメリカ2日目。
ハッピーバレンタインデー!!!
昨日もだけど、ジュエリーショップには行列ができてるし、
道を歩けば彼氏から貰ったらしいバラを持った女性が沢山!!!
良いなぁ。笑
日本とは違って、男性から女性にプレゼントするのね。

本日はアメリカ横断メンバー8人中6人集合。
今日は6人でニューヨーク観光。
私がアメリカ行ったら1番食べたかったもの・・・
SHAKE SHACK!!
日本にもあるの?
知らない知らない。
地元には無いよ〜。
バンズを抜いたり、色々アレンジできるみたい。
英語力に自信のない私はノーマルなものをアレンジせずに注文。

本場のハンバーガーのお味は・・・
うまい!!!
(味音痴の食レポはこれが限界)
その後、男子陣が靴を買ってる間に女子陣はお隣のスターバックスで休憩し…![]()
そしてニューヨークの中心?、タイムズスクエアへ!

なんか思った感じと違ったけど。
(もっとワァァァァアアアアってなってると思った笑)
テレビでしか見たことなかった世界をこの目で見られて幸せ。
大きなスクリーンが沢山あって凄いなぁ
その後、電車に乗ってブッルクリンブリッジへ…
っと!!!!!!!
ここで私は気づく・・・・
GoProが無い!!!!
スタバに入る前は持っていた(はず)。
タイムズスクエアでは持ってた記憶がない(多分)。
ということで・・・再びスターバックスへ。
私「さっきここに来たんだけど、小さいカメラ忘れ物ない?」
店員「これかい?」
・・・
・・・・・
・・・・・・・
あったぁぁぁぁあああああ!!!
財布をカバンから出す時に、手に持ってたGoProをレジ前に置いてそのままにしてしまっていた模様。
実は昨日もスーパーでGoPro紛失事件を起こしてしまったものの、無事に手元に戻って来たし、ニューヨークは落し物が返ってくる街のよう。
ニューヨーク好きだわぁぁ。
無事にGoProを手に入れた私はいざブルックリンブリッジへ。
タイムズスクエア近くの駅からHigh Stへ。
駅から出ると、橋がチラっと見えてるのでそれに向かって・・・
大きいなぁぁあ。

2層に分かれていて、上層は木製の歩行者区間が設けられてる。
橋をランニングしてる人とかいて『ピースの綾部さん走ってないかなぁ』って思いながら。
”GoPro使いこなしてる系男子”のクマに教えてもらいながら、GoPro hero7 blackのTime Wrap機能とやらを使ってみたり。
日本にもお店があるらしい『Bubby’s』っていうカフェへ。

横断メンバーの中に東京のお店でバイトしている子がいて、それなら本場アメリカのBubby’sへ行ってみよう!ということで。
初Bubby’s!!
東京はなんでもあるんだなぁ。
地元には無いBubby’s。
現役店員さんのオススメでアップルパイを。

これは美味しい〜!!
(味音痴の食レポはこれが限界)
東京に行く機会があったら、日本のBubby’sにも行ってみよっ。
ちなみにニューヨークのBubby’sの場所はここ。
ブルックリン橋から少し歩いたところにあるよ。
東京のBubby’sに行けば、店員さんからアメリカ横断の話を直接聞ける(かも)笑
ここからは各々行きたいところへ。別行動。
何でもかんでも皆んなで一緒に行動を合わせるんじゃなくて、時々は各々やりたいことをそれぞれ出来る関係性って良いな。と思った~(*´-`)
マキコちゃんはブルーマンのショーを見に、
アキちゃんはお気に入りのVANSなどのショップ巡り、
残りの私、ヨシマサ、クマはTop of the rockへ夜景を見に。
Top of the rockは事前にネットからの予約が必要!!
クレジットカードさえあれば簡単に出来るし、当日でも全然予約できるよ〜。
肝心の夜景はというと・・・

ニューヨークすごいなぁ。
でもさ、オフィスに電気がかなり付いてるのを見ると、アメリカ人も残業してるんかなぁ。
ここでクマが問題を起こすも無事に帰還(笑)
夜のタイムズスクエアも行ってみる。

夜なのに眩しい✨
私のイメージしてたニューヨーク!!!って感じ。
ニューヨーク、物価は高いし都会すぎて住みたいとは思わないけど、まだまだ面白いスポットがありそうでワクワクする街。
宿に戻って、横断メンバー6人目のレイネと合流。
これでアメリカ横断メンバー8人中6人が集合しました!
残り2人。
ワクワクしかない!!




コメント