ウユニ塩湖、オススメのツアー会社はここ!日本語でガイドしてもらえる会社も。

南米

 

旅人なら1度は憧れる『ウユニ塩湖』。

そうでなくとも憧れるであろう『ウユニ塩湖』。

ウユニ塩湖へは基本的にツアーへ参加しないと行けません。

ウユニには数多くのツアー会社があり、その質もピンキリ。
ツアー会社選びは慎重にしましょう。

f:id:keichantabi:20180918235540j:plain

 

日本人に人気なウユニ塩湖ツアー会社

数多くあるウユニ塩湖のツアー会社のなかでも
日本人に人気な会社といえば穂高(ホダカ)ブリサ

 

特に、穂高(ホダカ)の場合はあまりの日本人に「ここ日本?」と思ってしまうほど。

お隣にある『ブリサ』という会社も人気があります。
(ブリサは韓国人の方が多い気もします)

 

ツアーへの申し込み方法は、
オフィスの前に紙が張り出されているので、自分が参加したい日時に名前を書き込むだけ。

人数が揃えばツアー開催となります。

そのため、ひとり旅でウユニを訪れても心配無用です。

 

どのツアー会社が良いのか

一人で行った場合は、日本人のメンバー集めをしやすいホダカやブリサが良いかもしれません。

 

しかし色々な旅人の話を聞いていると、ハズレだったという話も多々…

同伴するガイドの当たり外れがあるようで、ガイドはずっと車の中で寝ていた…という話も他の旅人から聞きました。

 

私がお勧めするのが『Salty Desert(サルティーデザート)』

f:id:keichantabi:20180919004226j:plain

結論、ここにして良かったです。

 

口コミサイトを見てもダントツに評判が良いです。

日本人にはあまり知られていませんが、欧米人の間では大人気でトリップアドバイザーで1位に君臨している会社

そこでの評価は85%の人が★5つという驚きの高評価。
(2019年9月現在)

www.tripadvisor.jp

Salty Desertの何が良いのか

Salty Desertの良い点としては、なんと日本人ガイドさんがいらっしゃる点。
日本語で説明を聞くことができます。

この日本人ガイドの岡野さん、喋り方などとても好印象で説明も分かりやすいです。

 

現在、岡野さんがSalty Desertにいることは少ないようです。

独立されており、Crismackツアーというウユニ塩湖ツアー会社をやられているとのこと。

詳しくは後述します〜

 

もちろん岡野さんだけでなく、他のボリビア人のスタッフもいらっしゃいます。

 

ボリビア人のガイドさんにも担当して頂きましたが、
みんな仕事が丁寧な上に、運転の技術も高く、撮影バリエーションもかなり多いです。

 

むしろ、こっちが「もう十分だよ!笑」って思ってしまう程、熱心にずっっと写真を撮ってくれました(笑)

f:id:keichantabi:20180919005857j:plain

 

塩湖全体のことも熟知しています。

ここの会社で何度かツアーを組みましたが、毎回鏡張りがキレイで、なおかつ他の観光客がいない場所へ連れて行ってくれたので、私が撮った写真にはほとんど他の人が写っていません。

 

Salty Desertの料金

ただし他の会社より料金は少し高いです。

「他より高くてすみません」と会社のパンフレットにも記載されています。

しかし、値段以上の価値あり。

 

日中は150ボリ(約2300円)、サンセットは130ボリ(約2000円)でした。

私は結構な大人数グループで予約したので、多少の割引をしてくれてこの値段でしたが、本来であれば、ディスカウントはできず、若干高いようです。

 

他社の中には「90ボリ」という破格の値段を提示してきた人もいました。

けれど、ここでケチるべきでしょうか…?

せっかく遠く離れたボリビアまで来たのだから、一生の良い思い出になる選択をして欲しいところ…

 

ウユニ塩湖ツアー会社のオフィスの場所

オフィスの場所は、ホダカを始め多くのツアー会社が並ぶフェロビアリア通りSalty Desertのオフィスもあります。↓

そのため、Salty Desertをのぞいてみて、他社の方が良いかなと思えば違う会社にも行けます。

逆も然り。

 

Crismackツアーについて

Salty Desertで日本人スタッフとして働いていらしゃった岡野さんですが、現在はあまりSalty Desertにはいらっしゃらないとのこと。

以前より独立されていてCrismackツアーという会社でウユニ塩湖をガイドしています。

 

Crismackツアー

 

岡野さんはウユニ塩湖のことを熟知している上に、日本語でガイドしてもらえるのでオススメ!

 

岡野さんに直接お話を伺ったところ、

岡野さん
岡野さん

予約を頂くとタリハ市よりウユニへ出向いてご案内させて頂いています。それに伴い、ウユニ市内業者のような混載客での安価なサービス提供は出来なくなっていますが、ワンオーダー当たり24時間案内、ウユニ市内業者のしないようなもてなしで対応しています!

とのこと。

これは私もCrismackツアーを利用してみたい!!!

 

某有名ガイドブックにも掲載されていないタリハのツアーや、ボリビア南部でのバイクツアーなどもあるようで、

他の人とは一味も二味も違ったボリビアを楽しみたい!

という人にはとてもオススメです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

日中のツアーではSalty Desertさんが昼食を用意してくれ、
ウユニの塩で出来たレストラン内で食べたり、
ウユニ塩湖のど真ん中、鏡張りの中で食べたりしました。
人生で1番美味しい昼食だったなぁ

 

また、ウユニ塩湖のツアーだけでなく、アタカマ砂漠を2泊3日で抜けるツアーなどもあり、

参加した人に聞くと、すごく感動したツアーだったと…。

 

しかし、勿論人によって何を重視するか違うことでしょう。

中にはSalty Desertではない他のツアーが合う人もいるかと思います。

 

後悔の残らないツアー会社選びをして、みなさんのウユニ滞在が、素敵な思い出となりますように。

f:id:keichantabi:20180919014132j:plain

コメント

タイトルとURLをコピーしました