3/6 アメリカ横断19日目。
無事に例の駐車場で一夜を明かし、
恐らく最後になるであろう『マクドナルドで歯磨き』笑
例の駐車場事件はこちらの記事の後半で笑

そして今日で私が運転するのも最後!
名残惜しいなぁ。
あんなに最初は怖くて運転するのが嫌だったのに、今ではアメリカの道を運転するのが結構楽しくなってる。
程なくしてゴールでもあるロサンゼルスに到着。
本日のRVパークに。
海辺のRVパーク。
晴れてたら良い景色なんだろうな。
曇ってて少し残念。
ロサンゼルスっていう都会だからか、少しコンパクトなパーク。
シャワー浴びたりゆっくりダラダラして、
私とアキちゃんときっず以外の5人がNBAを見に行くということで、駅まで送っていくことに。
私はNBA見たことあるし、何てったってカジノ負けてるからね。
お留守番。笑
因みに、前日にチケットとって14800円だったようです。
良い値段してる〜。
楽しんできてね〜
っとお見送りした後は、留守番組の3人で夕飯の買い出しに。
これが本当にラスト運転。
最初は狭くて嫌だった一般道も何のその。
あっという間に着いたのは…
TRADER JOE’S
ここ、アメリカはロサンゼルスを本拠として展開しているスーパーマーケット
ちょっとだけ高級志向のスーパー。
アメリカのスーパーでは珍しく、ビールも1本から買えちゃうう。
ビール飲めないけど。
ここで美味しい(であろう)お肉等々買って帰宅〜。
って言ってもさ、家ごと移動してるから帰宅って言わないよなぁ。
そう考えるとすごく変な感じ。笑
そうそう、このRVパークでまさかの友達に遭遇(笑)
関西に住んでた時に旅繋がりで知り合ったウッズくん。
私たちとは逆で西から東へ移動するアメリカ横断。
まだ横断2日目。だったかな?
既に色々話のネタがある彼を、私たちのキャンピングカーに招待して4人で夕飯〜。
「また飲もう〜」
って大阪でバイバイした人と、まさかのアメリカで再会って旅人の再会の仕方おもろい。
夕飯はきっずが作ってくれた✨
美味しそう…
てか美味いいいいい。
さすが日本で肉焼きまくってただけある。
すると、隣に1台のエルモンテのキャンピングカー 。
まさか!?と思ったら、やっぱり日本人。
多いな〜日本人😂
エルモンテのキャンピングカー乗ってるの8割日本人説。
まだ横断したてというこの方たち、開始数分で右のサイドミラーぶつけて割ったらしい🤣www
私たちと一緒やん。笑
なんなら私たちより割るの早いし。
という事で、前に予備で買っておいたミラーを売るアキ様。
さすがです。笑
予備のミラーが役に立って良かった〜。
オーブンの使い方や電気の差し方なんかを、ウッズくんや隣の兄ちゃんたちに伝授。
先輩風吹かす私たち。
伊達に20日も旅してない。
そう考えると、明日でこのキャンピングカーとお別れなのが急に寂しくなってくる。
と言いつつ、そろそろ日本に帰りたい。笑
そんな最終日前日。
NBAメンバーは0:30くらいに帰って来た。
良い試合で楽しかったよう。良かった良かった〜。
本日の走行距離、約230km。
Good night
コメント